fc2ブログ

    ☆.。.:*・゜My garden and Daily life゜・*:.。.☆

    *ガーデニングと愛犬ドビーの生活日記* バラ・クレマチス・クリスマスローズ・・・宿根草などを植えています。

    お遊び♪  

    また雪が降っています。

    積もりそうな降り方です。

    今日は仕事はお休みです。

    前々から作りたかった落花生のリースを作りました。

    作るといっても簡単ですぐに完成ですけど・・・。


    落花生リース 
    野鳥さんのご飯

    ヤマガラやヒガラが来てくれるかな?




    ドビー 
    作っている間、ドビーも欲しいのかソワソワ。

    「え~~~っ!食べたいの?」

    あげてみたらムシャムシャ食べていました。

    ワンコに落花生はいいのかな?

    食いしん坊なドビーなので基本食べられるものはなんでもOKなのよね。

    スポンサーサイト



    category: * ドビーと友達

    thread: ミニチュアダックス - janre: ペット

    tb: 0   cm: 9

    外耳炎  

    最近のドビーは湿疹になったり不調がみられる。

    約半年前には腰椎ヘルニアになり、約1か月前にはお腹・おまたに湿疹。

    お薬飲んでようやく治ってきました。

    小さいときからアレルギー体質で肉球はなめていたけど、お耳もかなり痒がっていました。

    『お耳の治療はヘルニアが落ち着いたらにしましょう。』と言われていてここまで月日が経ってしまいました。

    人間の赤ちゃんにも使える軟膏を塗ったりしてダマシダマシきたけど今回はかなりひどくなってしまいました。

    掻き壊して傷は出来るし出血までしてきてしまいました。

    膿んだような匂いもして、こりゃ~お医者に行かなきゃだめねって感じに。

    唇もなんだかカサカサ状態。

    ワンコ友達に勧められ、今回は今までの病院ではなく別の病院にしてみました。



    『お医者さんにいこうね。』

    しっぽブンブンにして喜ぶのはなぜ?

    着いてもウキウキ状態。

    喜んで変な鳴き声は出すし、ドビーって変なワンコだな。

    でも診察台に乗せると途端に怖がってママ~~~って感じになります。

    色々これまでのアナムネを取った後に院長の女医さん登場。

    獣医さんってすごいです。

    あんなに膿んだ匂いのする耳に自分の鼻が埋まってしまうほど近づけて嗅いでいて!

    そしてドビーに優しく声掛けして落ち着かせていました。

    ドビーもあんなにビクビク怖がっていたのに大人しくなりました。

    神の手&声です。



    状態からアレルギーの可能性が高いのと、細菌か真菌感染していることも考えられるため抗生剤の投与。

    かなり悪化していて痒みと痛みを伴うためステロイドの注射をしてもらいました。

    お耳の手入れと点耳薬の方法も丁寧に説明してくれました。



    診察料



    検査(菌の検出・抗生剤の感受性)でかなりの診療代になってしまいました。

    でも、これでドビーが苦痛や不快なく生活できるならどんなことでもしてあげたいな・・・って思いました。



    ドビー 

    それから2日後、今日のドビー。

    お耳は少し落ち着いてきました。

    良かった~~。







    category: * ドビーと友達

    thread: ミニチュアダックス - janre: ペット

    tb: 0   cm: 2

    ドビー  

    ドビーは夏バテ?(嘔吐事件)からすっかり元気になりました。
    お騒がせしました。

    あまり肥満にもさせないようにご飯もちょっと少なめにしています。
    ドックフードもシニア用にしています。
    もう歳だからね・・・足腰気を付けようね(お互い様だよ byドビー)


    ドビー 
    座布団カバーを替えるとすぐにこのように陣とっています。
    洗いたての石鹸の香りとフカフカのカバーは気持ちがいいね。


    次女とドビー 
    二女とドビーはある意味ライバル
    ちょっとドビー・・・嫌がってる


    最近、あちこちでお祭りがあって花火が上がるたびにワンワン吠えています。






    category: * ドビーと友達

    thread: ミニチュアダックス - janre: ペット

    tb: 0   cm: 2

    穏やかなキャッシー  

    最近のキャッシーです。

    男の子のウサギの方が性格が穏やかだとか・・・。

    キャッシーは男の子です。

    ちゃんとオマタの間から勲章が見えます。エヘヘ。

    でも変な性行動をしないし、おしっこも飛ばすこともしません。

    お利口さんなのか、中性的なのか?



    ドビーのように嬉しいことを表現はしませんね。

    手を出すと頭を撫でてほしいのか頭を押し寄せてきます。それがたまらなくかわいいです。

    そうそう!

    怒ったときは「バン!バン!」蹴りを入れていますがほとんどしません。

    ドビーの抜け毛をだんご状にしたものを嗅がせたら怒っていました。

    ドビーの事は嫌いなようです。

    キャッシー 
    最近、涼しくなって毛が抜け替わってきています。

    ウサギの毛ってすごく細かくてすぐに宙に舞うのでちょっと大変。

    可愛いヤツです。

    category: * ドビーと友達

    thread: ♪♪生活を楽しむ♪♪ - janre: 趣味・実用

    tb: 0   cm: 2

    ドビーと過ごす日  

    今日は久々のお休みです

    ドビー 



    今朝は二度寝してしまいました。
    5日も日勤が続いていたので家の掃除が全然できませんでした。
    なのでドビーの毛があっちこっちに舞っていたり、埃も溜まっていました。
    ごろごろTVを観ていたらそんなのが目に入り、「そうそう・・・お掃除・・・しなきゃ・・・」です。
    まずは腹ごしらえしなきゃね。
    コーヒーに味噌パン・・・。
    (味噌パンって味噌をパン生地に練りこんだ菓子パンです。長野は信州味噌が有名ですが、味噌パンって他県には売ってるのかな
    それから、誰かが来ても出かけても良いように支度してね。

    座布団カバー&クッションカバーに肌掛け毛布のお洗濯ね。
    お座布とクッションは干しましょう。
    床のお掃除にトイレもね。



    ふぅ~~と一息ついてるとドビーは
    ドビー (2) 
    トイレの前で寝ている
    夏の暑いときもここで寝ることが多い
    一番家の中で涼しいのかな
    我が家は今年も1度もエアコンつけませんでしたあぢかったぁ~




    ドビー (3) 
    おやつタイム
    ちゃぶ台の上におやつあります。
    目がマジです。




    ドビー (4) 
    午後3時
    お座布とクッションがポカポカになりました。
    カバーを着けて完了
    早速、ドビー、チャッカリ寝てます


    ドビー (5) 
    爆睡してます
    女の子なのにこんな格好が好きみたいおはじゅかしぃ・・・ですよ。
    困ります





    ドビー (6) 
    夕方、キッチンに立つとおこぼれ待っています。
    「ダメダメ・・・。」
    しかし、こんな目で見つめられるとついついね・・・





    2階でPC(この記事のUP)やっていて下に降りたら・・・
    ドビー (7) 
    ドビーったらもっとおはじゅかしぃ~~~姿
    お座布の左には旦那の靴下がぁ~~~
    注:(白のブリーフに見えますが違います。スヌーピーのぬいぐるみにも見えますが違います。)
    臭そう・・・
    きっと・・・ドビー・・・カミカミやってたんだろう・・・なっ。



    今夜は中秋の名月
    中秋の名月 
    綺麗です










    category: * ドビーと友達

    thread: ミニチュアダックス - janre: ペット

    プロフィール

    Calendar

    よろしくです♪

    最新記事

    最新コメント

    最新トラックバック

    月別アーカイブ

    カテゴリ

    旬の花時計

    月と星と妖精ダストのブログパーツ