fc2ブログ

    ☆.。.:*・゜My garden and Daily life゜・*:.。.☆

    *ガーデニングと愛犬ドビーの生活日記* バラ・クレマチス・クリスマスローズ・・・宿根草などを植えています。

    フラグラント・スプリング  

    毎年恒例の間違いなしのクレマチス。

    甘いバニラ香が漂っています。

    成育の勢いがすごくて一昨年にバッサリ剪定してしまったので去年は寂しかったのですが、今年はたくさん咲かせてくれました。


    フラグラント・スプリング 

    ここにはバラのアルキミストがあるのですが、負けてしまっています。

    一緒のコラボも期待できないのでどうしようかと思っています。



    スポンサーサイト



    category: * クレマチス

    thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

    tb: 0   cm: 2

    アラベラ  

    初夏からずっと咲いていたアラベラ。

    花数が少なくなったので地面から20センチくらいのところでバッサリ剪定をしました。

    それから数日・・・。



    アラベラ 
    またまたこんなに綺麗に咲いていました。

    寒さにあたりちょっと色の変化があります。

    最盛期の時より渋めです。

    植えっぱなしで何年経ったんだろう・・・。

    毎年元気なアラベラです。

    もうしばらく楽しめそうです。


    category: * クレマチス

    thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

    tb: 0   cm: 4

    クレマチス色々  

    バラが終わってからクレマチスが一斉に咲きました。

    一緒に咲いてほしかったのもありますが、バラだけで十分だったかもしれません。

    一気に楽しむよりは時期がずれるのもいいのかも。

    なかなか雑誌のようにはいきません。




    アラベラ アラベラ (2)
    アラベラ  インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ)


    エトワール・バイオレット エトワール・バイオレット (2)
    エトワール・バイオレット ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ)


    エミリア・プラター エミリア・プラター (2)
    エミリア・プラター ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ)


    パゴダ パゴダ (2)
    パゴダ ヴィチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ)


    スパーク ワルシャワ・ニキ
    スパーク インテグリフォリア系(強剪定)   ワルシャワ・ニキ  ジャックマニー系(新枝咲き)  




    数年前に立ち枯れ病になったクレマチスがありました。

    ここ最近はそんなこともなくなりました。  

    今思うとあれはなんだったのかな・・・・。
                                      

    category: * クレマチス

    thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

    tb: 0   cm: 2

    *フラグラント・スプリング*  

    フラグラントスプリング (2) フラグラントスプリング
    クレマチス モンタナ系   フラグラント・スプリング


    キンポウゲ科の耐寒性多年草(つる性)
    旧枝咲きの早咲き系(前年の旧枝に花がつく)

    丈:4~6m
    花径:5~6cm
    花色:ピンク
    開花期:4~5月

    剪定:弱剪定
     ・花後の剪定:花柄を摘み取る。新梢を2節残してカット。
     ・2月の剪定:古枝に花芽を持っているので、枯れた枝取り除き、芽の先端を剪定程度。


    満開になりました。

    甘くバニラに似た香りがします。

    結構、強香です。辺りはとっても良い香りに包まれています。

    成育旺盛でかなり剪定しました。

    それでもこんなに花が付きました。


    フラグラントスプリング (3) 

    まさに名の通りの花ですね。


    category: * クレマチス

    thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

    tb: 0   cm: 8

    フラグラント・スプリング  

     

     

    1週間も前からあま~い香りを漂わせています。

    ちょっと肌寒い日が続いている?せいでしょうか花期が長いような気がします。

     

     

     

    CIMG4764.jpg 

     

    フラグラント・スプリング

    Fragrant Spring

     

    モンタナ系の中では花が大きい方で香りも強いそうです。

    這わせる所がなくてスモークツリーに絡めています。

    一昨年に苗を購入して今年はたくさん咲いてくれました。

     

     

     

    CIMG4766.jpg 

     

    クレマチスの開花第2号でした。

    もうそろそろ終わってしまいそう・・・。

     

    category: * クレマチス

    thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

    tb: 0   cm: 2

    プロフィール

    Calendar

    よろしくです♪

    最新記事

    最新コメント

    最新トラックバック

    月別アーカイブ

    カテゴリ

    旬の花時計

    月と星と妖精ダストのブログパーツ