プスキニア リバノチカ 
2009/03/24 Tue. 17:07 [edit]
今日はお休みでしたが、二女の新生活に必要な家電を買いに行ってきました。
PCもです。
お金がいくらあっても足りない・・・。
いくらもないのに・・・。
お休みでも最近は気が休まる暇がない感じ。
感じているだけでなかなか事が進まない。
気だけが焦っているだけなのですけど・・・。
自分の事なんて二の次ですね~。
こんな時は庭をぐるり。
現実逃避したい・・・。
なんだか愚痴っぽくなってしまいました。
遊びに来てくださっている方に申し訳ないですよね。
プスキニア(プシュキニア)
Puschkinia scilloides
var.libanotica
ユリ科 耐寒性秋植え球根
原産地 小アジア イラン 中近東
シラーに良く似ています。
白地(または薄い水色)に、青のラインが入っています。
可愛いお花ですね。
花丈は10~15cm
先日、『mitiさん』 のブログで拝見して、
『私も植えれば良かった~。』
なんて思っていました。
数日前に、
『ん・・・?植えてたっけ・・・?』
『似たようなのが出てきたぞ・・・。』
私・・・かなり忘れっぽいです。
もう・・・重症かも。
心を和ませてくれる色ですね。
いま、最盛期です。
| h o m e |