*レーヌ・デ・ヴァィオレット* 
2011/06/30 Thu. 22:38 [edit]
我が家に来た最初のオールドローズです。
もう10年以上になります。
毎年たくさんの花が咲きますが、それぞれ表情が違います。
咲き開いたらとってもインパクトがあって見ごたえがありますが、なかなか完全に咲き開くことがないかもしれません。
このくらいが一番きれい。
香りはとっても良いです。
以前にテッポウムシにやられましたが新しいシュートを出して元気いっぱいです。

Reine des Violettes レーヌ・デ・バイオレット
■系統:HP
■作出:1860年 Millet-Malet フランス
■花:赤紫色/7cm/クォーター・ロゼット咲
■強香
■返り咲き
■樹高:cm
品種名は「すみれの女王様」という意味。名の通り紫の強い花色で花弁数60-70枚のクォーター・ロゼット咲
■作出:1860年 Millet-Malet フランス
■花:赤紫色/7cm/クォーター・ロゼット咲
■強香
■返り咲き
■樹高:cm
品種名は「すみれの女王様」という意味。名の通り紫の強い花色で花弁数60-70枚のクォーター・ロゼット咲
今朝、松本市で震度5強の地震がありました。
塀が崩れたり、窓ガラスが割れたりの被害があったようです。
私の住んでいる長野市は殆んど揺れなかったと思います。(長野市震度3)
落ち着いた穏やかな日本に早くなってと願うばかり・・・。
| h o m e |