fc2ブログ

    ☆.。.:*・゜My garden and Daily life゜・*:.。.☆

    *ガーデニングと愛犬ドビーの生活日記* バラ・クレマチス・クリスマスローズ・・・宿根草などを植えています。

    庭の様子  

    ちょっと見ないだけで庭が変化していることに気づきます。

    この時期は植物がのびのび。

    蔓のあるクレマチスやスイートピーはあっという間に隣に手を出しています。






    野葡萄 
    「ノブドウ」
    去年は葉っぱだけで終わってしまいました。
    花って咲くなかな?
    実はなるのかな?
    産毛の生えた葉っぱが可愛いです。



    ティアレア ”スプリングシンフォニー” 
    「ティアレア”スプリングシンフォニー”」
    去年の秋に株分けしました。
    どうなっちゃうかと思いましたが、とっても元気です。
    柔らかい感じの花が癒されます。



    プリムラ’ゴールドレース’ 
    「プリムラ”ゴールドレース”」
    ゴールドの縁がどことなくアンティークな感じに見えます。



    ユーフォルビア’パープレア’ 
    「ユーフォルビア”パープレア”」
    黄色い部分は花?
    グリーンから黄色のグラデーションに見入ってしまいます。



    庭の一角 
    植物がグングン大きくなって土の見える部分がわずかになってきてしまいました。
    「ヒューケラ”サザンコンフォート”」がかなり大きくなってびっくり!
    「セリンセ”プルプレッセンス”」やっと咲き始めました。なんだか花の色・・・薄くなってしまってる?


    バラは蕾が見え始めました。
    バラゾウムシの被害がでています。
    見つけては退治するしかないのでしょうか・・・


    スポンサーサイト



    category: * 宿根草

    thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

    tb: 0   cm: 4

    プロフィール

    Calendar

    よろしくです♪

    最新記事

    最新コメント

    最新トラックバック

    月別アーカイブ

    カテゴリ

    旬の花時計

    月と星と妖精ダストのブログパーツ