庭の草花 
2012/07/21 Sat. 23:14 [edit]
久々の更新です。
なんだか、あっという間に日が経てしまっていました。
さぼり・・・です。
庭の雑草が生い茂ってしまいやっと草取りしました。
伸びて倒れたホリホックの片付けやスイトピーの種を獲ったり、ラベンダーのバンドルも作りました。
ラベンダーはまだまだたくさん咲いているので、リボンを買ってきてたくさん作ろうと思います。
相変わらず、バラの黒点病がひどいです。
チーゼルはこんな感じで咲いています。
咲ききってしまったものと咲く前の姿がほとんど変わらない・・・。
たわしみたいです。
左のサルビアの黒い花がとってもシック。
触るとベタベタしています。
ミツバチやクマバチがたくさん蜜集めしています。
歴史の登場人物「ザビエルさん」がたくさん♪
すぐにうどんこ病に罹ってしまいます。
ロータスはたくさん種を付けています。
小豆くらいの大きさです。
この先、どうなっていくのか楽しみです。
こんな立派な種なんだなぁ~。
可愛いでしょ。
ふくろうの親子です。
小さなお花屋さんに半額で売られていました。
750円なり~。
なんだか、あっという間に日が経てしまっていました。
さぼり・・・です。
庭の雑草が生い茂ってしまいやっと草取りしました。
伸びて倒れたホリホックの片付けやスイトピーの種を獲ったり、ラベンダーのバンドルも作りました。
ラベンダーはまだまだたくさん咲いているので、リボンを買ってきてたくさん作ろうと思います。
相変わらず、バラの黒点病がひどいです。


チーゼルはこんな感じで咲いています。
咲ききってしまったものと咲く前の姿がほとんど変わらない・・・。
たわしみたいです。


左のサルビアの黒い花がとってもシック。
触るとベタベタしています。
ミツバチやクマバチがたくさん蜜集めしています。


歴史の登場人物「ザビエルさん」がたくさん♪
すぐにうどんこ病に罹ってしまいます。


ロータスはたくさん種を付けています。
小豆くらいの大きさです。
この先、どうなっていくのか楽しみです。
こんな立派な種なんだなぁ~。

可愛いでしょ。
ふくろうの親子です。
小さなお花屋さんに半額で売られていました。
750円なり~。
| h o m e |