*カフェエプロン* 
2009/02/15 Sun. 21:21 [edit]
先日、手芸店で1メートル、380円の生地を買いました。
エプロンを作ろうと思って・・・。
生地を買ったらそれで満足してしまう私・・・。
でも・・・私の気持ちの中では作らなければ!
という葛藤が日々募っていた!
と、いうのも!
今、私が持っているエプロンはお尻が丸見えなのです。
しかも家では殆んどジャージかスパッツ。
私と娘の間ではスパッツ姿でいることをエガちゃんと言っている。
エプロンを着けずにいるなんて!
恐ろしい事なのです。
でも、お尻は・・・丸見え!
夕方からがんばって作ってみました。
ミシンでダダダッ~っと。
お尻が見えないように後ろの部分が重なるようにしてみました。
丈もちょっと長めにして・・・。
ポケットのレースは100均。
エプロンを着けた自分をUPしようと思いましたが・・・。
お腹もやばかった・・・。
って・・・いうか・・・。
隠す事より痩せなきゃねっ!
コメント
杏仁ままさんへ♪
今では安心して外にも出れてるよ~。
庭仕事してると何かと人目にふれるからね~。
えっ?
杏仁ままさん!
エガちゃんスタイルなの~?
それはちょっとまずいよ~。
仲間入りしますか?
エプロン是非作ってみて♪
とっても簡単だよ。
エプロン姿のUP楽しみにしてるよ~。
lika #k9MHGdfk | URL
2009/02/17 15:22 | edit
SALSAさんへ♪
夕方と言っても、私ひとりでご飯の支度もなかったから・・・。
どっぷり集中して出来ました。
よく見ると縫い目がずれたりしてるよ~。
どちらかというと、手縫いの」方が好きです。
lika #k9MHGdfk | URL
2009/02/17 15:15 | edit
おぉ~~~♪すごいじゃん♪
とってもlikaさんらしい色合いだね
これでエガちゃんスタイルを隠す?(笑)
私も最近はエガちゃんスタイルばっかり^^;
エプロンは欠かせません!(キッパリ)
私もこのタイプのエプロン作ってみようかな?
エプロンをつけた姿・・・
UPできるように^^;がんばりましょう♪
杏仁まま #- | URL
2009/02/17 01:10 | edit
エプロンすごくかわいいです
夕方から作り始めて、完成するなんてすごいです
私は手芸苦手なので、羨ましい
SALSA #- | URL
2009/02/16 22:39 | edit
アニスさんへ♪
カフェエプロンは型紙もなく、ただ直線ばかりだしチェックなので縫いやすかったの。
なかなか♪具合がいい感じです。
洗い換え用にもうひとつ作ろうかなっと思って・・・。
うちのバラは扱いが楽な初心者用のバラばかり・・・。
庭のバラのバランス(色の配色)とか、気に入らないの。
もっと、考えて植えればよかった・・・って後悔の連続です。
うちに居るときはエガちゃんスタイルがらくちんなの。
アニスさんは現在はどんな格好でいるのかな?
エガちゃんは卒業ですか。
娘さんいらっしゃるのね。
じゃ~共感することきっと多いかもね♪
lika #k9MHGdfk | URL
2009/02/16 19:16 | edit
すてきです!
夕方からちゃちゃっとエプロン作れちゃうんですね。
私も作ってみたくなりました!
ガーデナーの必需品ですものネ。
likaさんのお宅のバラ達、どれも沢山咲いていて立派で羨ましいです。
ピエールさま、可愛い~!
↓のお嬢さんとイチゴ狩りの約束、どうせ起きないだろうと思ったらってくだり、手に取るようにわかります。
家の高2の娘も良く寝る子だから。
そうなんですよね、自分の気合入ってる時だけは何故か起きてくるんですよね。
私も数年前まで「エガちゃん」&エプロンだったので笑わせていただきました!
同じくらいの年齢かもしれませんね?
トラックバック
トラックバックURL
→http://dobidobi0312.blog50.fc2.com/tb.php/171-39925b31
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |