*オダマキ* 
2011/05/15 Sun. 14:48 [edit]
キンポウゲ科 オダマキ属
耐寒性宿根草
学名:Aquilegia flabellata
別名:アキレギア
花期:春
我が家のオダマキ・・・毎年、どんな色の花が咲くか分かりません。
ピンク、濃ピンク、紫・・・。
交配して毎年、色々な色の変化を楽しんでいます。
名前もわかりません・・・。
こんな楽しみ方もありです。
私が好きなのは、下段の二つ・・・花弁が巻き込んだもの。
赤ちゃんのお帽子みたい。
« あぁ~っ!
*フラグラント・スプリング* »
コメント
ぱーるママさんへ
こんばんわ☆
交配だなんて・・・。
ほったらかしなんですよ(汗)
去年から残したい花には印を付けていますが、ちゃんと種まきはしていません。
他のものは種ができる前に引っこ抜きます。
どれも捨てがたいんですよね。
これ以外のオダマキも咲いていますが、抜く予定です。
可愛そうだけどね。
場所がないのよね・・・。
lika #- | URL
2011/05/17 22:18 | edit
はるさーメイ さんへ
いいですね♪その案(笑)
私はエメラルドグリーンの海で泳いで、トロピカルなお酒が飲みたいわぁ~♪
美味しいフルーツも!
美ら海水族館にも行きたい!
ほんとだぁ!隣の芝は青いわぁ・・・。
この時期、こっちは新緑に包まれていて初夏まで気持ちがいいですが、夏は暑いですよ。
県外から転勤で来られた方は、寒暖の差があり、湿気がないので身体が慣れないと言ってたっけ・・・。
lika #- | URL
2011/05/17 22:12 | edit
(^-^)
こんばんわ^^
likaさん、すご~い
交配まで出来るんですか?頑張ってますね
オダマキも、いろいろあって驚きました!
私は上のふたつ(淡いピンク)と…
真ん中の右側(白っぽい)のが好き(笑)
ぱーるママ #- | URL
2011/05/17 19:02 | edit
家を1カ月間、交代しましょう
オダマキ、きれいですね。
春の間だけ、住むとこ代わってください。(笑)
庭でおいしいコーヒーを飲みたいです。
南国も色々とこぼれ種でふえますが…
隣の芝生はほんと、きれいです(笑)
はるさーメイ #- | URL
2011/05/17 08:35 | edit
noncoさんへ
オダマキを見るといつも思います。赤ちゃんのお帽子。
可愛いよねぇ~♡
オダマキは2~3年で株はダメになってしまいます。(うちの場合ね)
零れ種が2~3年クールで入れ替わっているのではないかと思います。
ポットに蒔いたりはせずに自然に任せていますが、どんどん増えてしまいます。
残しておきたい花には印を付けていますよ。
lika #- | URL
2011/05/16 23:40 | edit
Ryoさんへ
こんばんわぁ☆
庭のあちこちに零れ種で咲いたものです。
家の裏の狭い個所にも咲いていました。
これは~いまいち・・・っていうものは花を見て抜いています。
Ryoさんちのオダマキ、今年見れなかったお顔は来年のお楽しみだね♪
花弁が巻き込んだのはとっても綺麗で見とれてしまいますね。
私も一緒、白や紫も残しておきたいのよねっ♪
lika #- | URL
2011/05/16 23:29 | edit
こんばんは~
いろんな種類のオダマキがありますね~
昨年、ウチにも赤ちゃんの帽子のようなオダマキが
ありましたが。。。消えました
八重のオダマキは見たことありません。
これは株が残ったものですか?
それともこぼれ種かな?
nonco #NNZ72WTo | URL
2011/05/16 23:23 | edit
nagomi さんへ
こんばんわ☆
今年は色々な色、姿のオダマキに出会いました。
一重のお初な顔もありました。
濃紫のオダマキは一つだけでした。
これからも咲き続けてほしいオダマキには印を付けて種は適当に蒔いています。
大事なお母様のバラの香り。
きっとお母様にも届いていますね。
lika #- | URL
2011/05/16 23:14 | edit
(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
オダマキ沢山あるんですね~
どれもステキ♪
我が家も確か・・4~5種類はあるはずなんだけど・・今年は2種類しかお花が咲かなくて(-ω-;)ウーン
地植えは毀れダネで増えてるけど・・
私もlikaさんと同じ~~
花弁が巻き込んだものがいい♪
オーガンジーで作ったコサージュみたい!
でも白やブラック(紫)?の八重もいいね~~
Ryo #- | URL
2011/05/16 19:58 | edit
おはようございます!
八重咲きのオダマキ豪華♪ ステキで~す!
フリフリの帽子も何んとも可愛い~
濃い紫? 何か秘めた・・・こんな感じも好き!
ありがとうございます!
ほのかに甘い爽やかな、いい香りなんですよ!
今朝は一番花満開!母の匂に慕っていま~す♪(笑)
トラックバック
トラックバックURL
→http://dobidobi0312.blog50.fc2.com/tb.php/303-d9665936
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |