バラ開花 
2011/05/24 Tue. 22:34 [edit]

【ピエール・ドゥ・ロンサール】
一輪だけ咲きました。
このバラ・・・やっぱり綺麗。
我が家では桃のバラって言っています。(桃に似ているからデス。)

見えにくいですが、ひとつだけピンクに咲いているところ。
わかりますか?
毎年、この個所が真っ先に咲きます。
ピエールは元気で病気知らずですが、西側のバラは黒点病になっています。
こんな早期になってしまってショック!
この東側もどんどん生い茂ってしまって蒸れて黒点病やうどんこ病になってしまうんじゃ~。

【ネーヌ・デ・ヴァイオレット】
例年より色が薄めです。
これから濃くなるのかな?
蕾はたくさん付いていますが、毎年ポロポロ落ちてしまいます。
自分でバランスとっているのかな?
category: * MYガーデン全体
コメント
nagomiさんへ
ピエール・ド・ロンサールは誰もが素敵♡って言いますよね。
私も初めて見たとき、なんて綺麗なバラなんだろう!って感激した覚えがあります。
バラは切り花で売っているHTのバラしか知らなかった・・・。
今年、ほんと!病気になるの早すぎだよぉ!
黄色くなった葉を見るとゲンナリします。
空かないとダメってことですね。
lika #- | URL
2011/05/26 00:45 | edit
noncoさんへ
こんばんわ☆
ピエール・ド・ロンサール人気ありますよね。
私も雑誌などを見て即、購入しました。
もう7~8年も経ちます。
テッポウ虫に入られたりしましたが全然元気!
病気にもならないし育てやすいですよ。
雨トヨに針金で支えてあるだけです。
脚立で恐々自分でやりました。
強風で外れてビョ~ンとみっともなくなったり、しょっちゅうなの(汗)
lika #- | URL
2011/05/26 00:38 | edit
でこrinさんへ
こんばんわ☆
ピエール・ド・ロンサールは近所でも評判が一番良いです。
挿し木苗でもすぐに大きくなるので今年はまた挿し木にしてみようと思っています。
この木・・・確か、わがに来て7~8年目だったかな?
毎年、たくさん咲いてくれますよ♪
lika #- | URL
2011/05/26 00:30 | edit
おはようございます!
ステキ~!ピエール・ドゥ・ロンサール♪♪
ホント!黒点病やうどんこ病には困ったもんですですよね・・・
ネーヌ・デ・ヴァイオレットも綺麗よ♪、でもポロポロではね・・・
悩みの種ですね?
nagomi #ADJD0lrw | URL
2011/05/25 08:31 | edit
ピエール・ドゥ・ロンサール・・一番人気のツルバラですよね~
開く前も可愛いですねッ
ずいぶん立派な木ですね。
何かで支えてあるんでしょうか?
満開が楽しみです~♪
nonco #NNZ72WTo | URL
2011/05/24 22:51 | edit
ロンサール♪
ううん、いいですね~ロンサール様♪
つる薔薇の王様(女王?)よね!
沢山咲いたら見事だろうなあ~~~~ こんなエントランス、憧れです!
トラックバック
トラックバックURL
→http://dobidobi0312.blog50.fc2.com/tb.php/308-e5514d66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |