*ラ・レーヌ・ビクトリア* 
2011/05/30 Mon. 22:26 [edit]

【ラ・レーヌ・ヴィクトリア】 La Reine Victoria
ブルボン系オールドローズ
ライラック色をおびたピンクです。
球に近いカップ咲きで可愛らしい花です。
2m程伸びるようなのでポールやトレリスへの誘引が向いています。

昨年、新苗で500円で購入。(近所のHCで)
成育が良いタイプのようです。
蕾、たくさん付けています。
category: * オールド・ローズ
« お寝坊さん
*ブルーフォーユー* »
コメント
はるさーメイ さんへ
デジカメでいいとこだけ撮っているので・・・。
汚い所もあります。(汗)
私はバラの上手な方のお庭を拝見させていただいて、ため息が出ます。
うちと何が違うんだろう・・・ってね。
バラの素敵な公園が増えましたね。
なばなの里・・・雑誌でしか見たことがないです。
いいなぁ~はるさーメイさん♪行ってきたんですね。
lika #- | URL
2011/05/31 22:14 | edit
でこrin さんへ
どうもありがとう♪
どちらのバラも気に入っています。
バラって実際育ててみないと生育の勢いとか花のバランスとかわからなかったりしますね。
雨には他の草花の方がやられました。
せっかく咲きそうな花や草丈のあるものが倒れてしまいました。
ニコルってどんなバラかな?
梅雨は・・・短い方がいいですね。
lika #- | URL
2011/05/31 22:05 | edit
バラのきれいな季節ですね
バラ、きれいで素敵ですね。ため息がでます。
三重県にあるなばなの里というところで、バラ祭りを見てきましたが、バラのいい季節なんですね。
もちろん手入れがされてて花が咲く訳で、きれいに咲いたのを見ると難儀した事なんか忘れますね~
はるさーメイ #- | URL
2011/05/31 14:43 | edit
綺麗です♪
↓のブルー系もビクトリアのピンクも雨露に濡れてとっても綺麗♪
この週末の雨風でやられませんでしたか?
うちのFLニコルはすっかり花が痛んでしまいました。
もう梅雨だなんて早すぎますよね~(汗)
トラックバック
トラックバックURL
→http://dobidobi0312.blog50.fc2.com/tb.php/311-9d7cabbc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |