fc2ブログ

    ☆.。.:*・゜My garden and Daily life゜・*:.。.☆

    *ガーデニングと愛犬ドビーの生活日記* バラ・クレマチス・クリスマスローズ・・・宿根草などを植えています。

    外耳炎  

    最近のドビーは湿疹になったり不調がみられる。

    約半年前には腰椎ヘルニアになり、約1か月前にはお腹・おまたに湿疹。

    お薬飲んでようやく治ってきました。

    小さいときからアレルギー体質で肉球はなめていたけど、お耳もかなり痒がっていました。

    『お耳の治療はヘルニアが落ち着いたらにしましょう。』と言われていてここまで月日が経ってしまいました。

    人間の赤ちゃんにも使える軟膏を塗ったりしてダマシダマシきたけど今回はかなりひどくなってしまいました。

    掻き壊して傷は出来るし出血までしてきてしまいました。

    膿んだような匂いもして、こりゃ~お医者に行かなきゃだめねって感じに。

    唇もなんだかカサカサ状態。

    ワンコ友達に勧められ、今回は今までの病院ではなく別の病院にしてみました。



    『お医者さんにいこうね。』

    しっぽブンブンにして喜ぶのはなぜ?

    着いてもウキウキ状態。

    喜んで変な鳴き声は出すし、ドビーって変なワンコだな。

    でも診察台に乗せると途端に怖がってママ~~~って感じになります。

    色々これまでのアナムネを取った後に院長の女医さん登場。

    獣医さんってすごいです。

    あんなに膿んだ匂いのする耳に自分の鼻が埋まってしまうほど近づけて嗅いでいて!

    そしてドビーに優しく声掛けして落ち着かせていました。

    ドビーもあんなにビクビク怖がっていたのに大人しくなりました。

    神の手&声です。



    状態からアレルギーの可能性が高いのと、細菌か真菌感染していることも考えられるため抗生剤の投与。

    かなり悪化していて痒みと痛みを伴うためステロイドの注射をしてもらいました。

    お耳の手入れと点耳薬の方法も丁寧に説明してくれました。



    診察料



    検査(菌の検出・抗生剤の感受性)でかなりの診療代になってしまいました。

    でも、これでドビーが苦痛や不快なく生活できるならどんなことでもしてあげたいな・・・って思いました。



    ドビー 

    それから2日後、今日のドビー。

    お耳は少し落ち着いてきました。

    良かった~~。







    category: * ドビーと友達

    thread: ミニチュアダックス - janre: ペット

    tb: 0   cm: 2

    コメント

    アンジェリケさんへ

    こんばんは☆
    どうですか?少し落ち着きましたか?
    ゆっくりやってってね。

    獣医さんはとっても動物の気持ちが分かってるようでした。
    でもね、スタッフにはかなり厳しかったです。
    プードルも垂れ耳だったね。
    実家でかなり前ですが(自分が小学生だった)プードルを飼っていました。
    その子は全然丈夫でした。病院通いなんてしなかったから。(っていうか連れてかなかったのかも・・・。)
    ドビーは最近、弱い子です。(泣)
    でも元気になってます。
    お耳も痒がらなくなりました。
    心配してくれてどうもありがとうね。
    シナモン君も再発せず、よかったです。

    年々、病院通いふえてくるのかな・・・。
    ワンコはしゃべれないので飼い主がちゃんと見ていてあげなきゃいけないですね。
    なにかしらサイン出してくれるのよね。
    見落とさないようにしなきゃ。

    どうもありがとう♪

    lika #- | URL
    2012/10/27 20:48 | edit

    ドビーちゃ~~ん!!

    Likaさん、こんにちわ。
    度々励ましのメッセージをありがとうございましたe-247

    ドビーちゃん、アレルギーか感染性の外耳炎、うーん、大変です。
    Likaお母さん、心配ですね。
    新しく行かれた獣医さんが、ドビーちゃんの不安を和らげて、親切に診てくれて処置をして下さったようですねe-271
    良かった、良かった。「神の手とお鼻」ですe-281

    それにしても、痒いのはたまりませんよ、人間もワンも同じです。
    ダックスちゃんも「垂れ耳」だから、なりやすいのでしょう。トイPも垂れ耳。
    うちも過去に1回あります。暫く通って処置して貰って、その後は、月1回定期的に自分で、教えて貰ったように耳掃除して、なんとか再発していません。
    お世話頑張ってね。いつも癒してくれるドビーちゃんが早く元気になりますように!!e-266

    アンジェリケ #RNL9SEaI | URL
    2012/10/27 14:30 | edit

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://dobidobi0312.blog50.fc2.com/tb.php/409-d77786fb
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    プロフィール

    Calendar

    よろしくです♪

    最新記事

    最新コメント

    最新トラックバック

    月別アーカイブ

    カテゴリ

    旬の花時計

    月と星と妖精ダストのブログパーツ