fc2ブログ

    ☆.。.:*・゜My garden and Daily life゜・*:.。.☆

    *ガーデニングと愛犬ドビーの生活日記* バラ・クレマチス・クリスマスローズ・・・宿根草などを植えています。

    今日の庭  

    こんにちは♪
    今日はちょっと曇ったり晴れ間が見えたりの涼しく感じる日です。
    庭の草花も気持ちよさそう。
    あまり暑いと追いつけずクッタリしちゃいますから・・・。



    5月15日(1)
    オダマキ咲き始めました。


    5月15日(4)
    交配して毎年微妙に変わったオダマキが咲きますが、この二種類はお気に入り。


    5月15日(2)
    バラも咲きました。
    とっても良い香り。
    あ~これからが本番!


    5月15日(3)
    野ぶどうの花、異常に多い。
    どうすればいいのかな?
    放置で大丈夫かな?


    category: * MYガーデン全体

    tb: 0   cm: 4

    コメント

    noncoさんへ

    こんばんは☆
    オダマキは勝手に交配して毎年、微妙に変わった花が咲きます。
    でもほぼ放置しているので残っていてほしいものが翌年出るかは???です。

    庭に出ていると時間を忘れますよね。
    近くの小学校のチャイムで気づかされています。


    lika #- | URL
    2014/05/19 21:06 | edit

    こんばんは~

    変わったオダマキだなぁ~って思ったら交配したんですか!?
    オダマキの交配・・初めて聞きましたよ~
    とっても素敵!!

    バラの季節到来ですね♪
    毎日庭に出るのが楽しみ&忙しい~

    nonco #NNZ72WTo | URL
    2014/05/16 23:04 | edit

    azさんへ

    淡いピンクのオダマキ、可愛いですよね。
    なんとも優しいピンクで。
    それと花びらの巻き方が柔らかさを感じる。
    これは印して種を採取しようと思っています。

    野ぶどうは去年2房なって食べてみたらとっても味が濃く美味でした。
    今年はたくさん実りそうです。
    秋に瑠璃色になる野ぶどうではなくもしかしたらワイン用のぶどうかもしれません。

    lika #- | URL
    2014/05/15 22:45 | edit

    可愛いオダマキの色
    まるで少女のドレスみたい。

    のぶどう、食べられるものそれとも観賞用
    秋に、微妙な色が素敵な実がつくものですか。
    私は植えても育ってくれないんです。

    az #EBUSheBA | URL
    2014/05/15 18:39 | edit

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://dobidobi0312.blog50.fc2.com/tb.php/491-98b85e47
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    プロフィール

    Calendar

    よろしくです♪

    最新記事

    最新コメント

    最新トラックバック

    月別アーカイブ

    カテゴリ

    旬の花時計

    月と星と妖精ダストのブログパーツ