ポールズ・ヒマラヤン・ムスク 
2008/09/16 Tue. 09:32 [edit]
4年位前だったと思います。
南側にある木製のアーチが雨風にさらされ、3回倒れました。
そのときはキモッコウバラを這わせていて蕾もたわわに付けて「きゃ~ぁ、もうじき咲く~。」
なんて喜んでいた時に帰宅したら見事に倒れていました。
ただ置くタイプのアーチだったので私が甘かった・・・。
3回目に倒れた時、起こそうとしたその時!「バキッ!」
「ヒェ~~~!」真ん中から木が裂けて半分に!
「もう・・・なんで~(涙)。」
あわてて園芸店に新たなアーチを買いにぶっ飛びました。
木製のアーチは自分なりに針金でなんとか治し北側に移動。。。
意外と北側の方が風があまり当たらないみたい・・・。
北側の木製アーチです。
GARDEN SOIL に行ったときにポールズ・ヒマラヤン・ムスクの新苗が980円で売っていて即買いました。
雑誌でよく目にしていて欲しいな~って思っていたので。
そのときに店員さんが「このバラ、私も好きで持っているよ。とってもいいよっ。だけどかなり成長するから、植える場所は考えてね♪」・・・。
うん!確かにすごっ!
去年もかなり切り詰めたはずなんだけど・・・。
我が家のバラの中では一番遅くに咲きます。
6月半ば頃かなっ。
淡いライラックピンクから咲き進むと白くなります。
ロゼット咲きでたくさん花を付けます。
アーチの下をくぐるといい香り♪
花びらが地面を覆いつくし桜のようでした。
お隣さんに迷惑かけてしまって・・・ます。
category: * ランブラー・ローズ
コメント
ぽてちさんへ
早速、遊びに来てくださってありがとうございます。
我が家の庭はとっても狭いです。
狭いのにギュウギュウ詰めに植わっています。
ポールズヒマラヤンムスクは裏(北側)の砂利に植えてあります。
栄養もないような場所なのにとっても成長が早く大きくなります。
この花が終わった後にバッサリと剪定して、
『こんなに切ってしまって大丈夫なの?』
と、心配されました。(私よりずっとバラの事を熟知してる近所の方に)
ところが今年もすごい事になっています。
今年も楽しみにしていてくださいね。
これからもよろしくね。
lika #k9MHGdfk | URL
2009/04/29 21:46 | edit
はじめまして
likaさん、こんばんは。
今日は私のブログにおいで下さりありがとうございました。
お庭のお花達、見せていただきました。
ポールズ・ヒマラヤンムスク、素晴らしいですね~。
数年前から憧れているのに
家の狭い庭ではこのバラの良さを発揮できないと諦め、
私にとって永遠の憧れのバラとなっています。
6月半ば頃、またその姿が見られるんですね。
お写真、また見せて下さいね。
ぽてち #X.Av9vec | URL
2009/04/29 20:50 | edit
アンジェラさんへ
おはようございます♪
そんな事が出来るんだね~。
知らなかった・・・。
私・・どのくらいアンジェラさんの掲示板に画像貼ったんだろう?
ありがたいな~。
いつもいつも・・・ありがとう♪
これから仕事なので帰宅したら早速やってみます。
lika #k9MHGdfk | URL
2008/09/17 08:15 | edit
私の掲示板に貼ってくれた写真を保存したらどうかな?
写真を右クリックで大きくして左クリックで「名前を付けて保存」でlikaさんのパソコンに入るよ。
知ってたかな?
アンジェラ #- | URL
2008/09/17 00:59 | edit
アンジェラさんへ
そうなの・・・暴れるんだよ~。
棘もするどくてね~。
CDログに保存してもらった中に入ってたの♪
でもこれで5,6月のバラの画像はないんだ~。
へこむ。。。
lika #k9MHGdfk | URL
2008/09/16 22:04 | edit
いいな~
likaさん好みの清楚な可愛らしいランブラーだね。
私も好きだけど暴れるのでもう植える所、無くてあきらめてるバラなんだよね。
その店員さんのお庭のポールズ・ヒマラヤンムスクは2階のベランダに誘引していて見事なんだよ。
写真のデータ、どこかに保存しておいたの?
アンジェラ #EBUSheBA | URL
2008/09/16 21:29 | edit
杏仁ままさんへ
このバラね、花はとても可愛らしいんだけど、シュートの勢いがすごいんだよ。
今度はバラの重みでアーチが壊れないように3~4本だけ残してばっさり切り詰めてしまいました。
バラってそれぞれ個性があって人間と一緒だね。
ばばはバラにたとえたらなんだろ~?
lika #k9MHGdfk | URL
2008/09/16 15:50 | edit
そっかぁ~♪
それで北側に置いてあるんだね
風で倒れるなんてことがあるんだ~帰ってきてびっくりするよね@@;
それにしても立派な薔薇~♪
薔薇って弱いイメージがあるけど・・・この薔薇を見ると強さを感じるね^^!
トラックバック
トラックバックURL
→http://dobidobi0312.blog50.fc2.com/tb.php/72-8f933184
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |